2006年5月25日(木)

「ピンクの帯の払い下げBOX」 

 (243KB)
何気なく、行徳さんの「戦後の郵政資料 第2巻」を見ていたら、一つの記事を見つけました。30年8月1日付けの東京中央郵便局ニュースで、30年9月から郵政弘済会から使用済切手を箱詰めで販売開始のお知らせです。価格は1箱400円、5箱以内に制限、代金と引き換えで販売。内容は富士と桜の10銭、機関車製造500円までの約30種類、切手収集家の渇望する記念切手、大型切手、高額切手で消印の軽少な物は1割内外・・・。重さは書いてないし、写真で見れば、みかん箱、5キロ~10キロは入っていそうな外面です。この時代のBOXは古~いディーラーさんが持っていて、雉航空やら茶摘のシートが入っていて、5キロ箱が1箱で100万円が相場だと言われた事も有るです。このニュースの枚数は1箱7~8千枚とのことなので、ダンボール箱の写真そのものではないでしょう。10箱入りの業務用とでもして置きましょう。この時代のBOXの生の姿は見た経験が有りません。
でも、今回の我が社のメールセールに掠ったものが出て来ました。ソソラレル日付です。
LOT 5058 風袋共500G 郵政弘済会出版部    33年4月21日 ピンクの帯封
LOT 5059 風袋共500G 郵政弘済会第三事業部 35年4月18日 のメモ有り、この期間の間に販売部局の名称が変わってます。出品物ですし、包み紙がエンタとして意味があるので勝手に紐を切って紙を開けることは出来ません。だから帯の色も不明です。今回とは別ルートで入手した物の最初期は36年8月28日、緑の帯で発売元は「全日本郵便切手普及協会」で風袋共350Gになってます。35~36年に弘済会→全郵普に変わったのでしょう。30年代のBOXはオークションでもいい値段で「夢買い人」が競ってくれるので何時もいい値段になってます。はたして今回の「ピンク」は幾らになるのでしょうか。
チョット前に「ヤフー」で41・42・43・44年のBOXがまとまって出ていました。未開封は200+開封済みが100+、縁有って、開封済みは大箱11個で我が社にやって来ています。総重量で180キロ+、原符系だけで40キロ以上は有るのです。1箱300Gで割り戻しても600箱ぐらいになるのです。大元の名前を先達何人かに聞きましたが、珍しい名前ですが、記憶にあるような無いような、以上の返事は貰えてません。でも40年前半に、少なくとも800箱のBOXを買った人とはどんな素性の人なのでしょうか。因みに未開封のBOXの売り方も相談されたのですが、私が値段を付けるなら、今までの売値が有るので、目一杯の高値になってしまいます。だから、今回は、落とした人が直接「郵趣ウイークリー」に広告を出して売るそうです。6月の第1週、値段は私の評価よりも随分安く付いてます。まとめて買えば更なる割引も有るのだとか。興味ある方は直接販売元にアタックして見て下さい。向うも置き場所に難儀しているので即発送してくれるでしょう。我が社の開封済みの600箱分は、今回は間に合わないので、整理して次回8月のバザールの企画商品にいたします。
今回6月3日・4日のバザール情報は、近日UPいたします。テーマの一つは倉庫のスペース作りなので、それに見合うこともやりますから。